第8回Kid'sセミナー
2012年開催の内容です。
2013年度はセミナー開催の予定はありません。
『社会的な遊びとコミュニケーションの教え方』
「ことばが遅れている」「目が合わない」「話がか噛み合わない」「感情コントロールができない」
「遊べない」「お友達と一緒に過ごせない」「集団場面で指示が入らない」「空気が読めない」
「何をしてあげればいいのかわからない」「将来どうなっていくのか不安
どうしたらいいの??と悩んでいるご家族の方!保育園・幼稚園・学校で困っている先生、療育機関で働いている職員の方々!当社で行っている療育方法を試してみませんか? 発達障害がある子ども達は、社会性・コミュニケーション・遊びの発達に課題があるため、家庭・保育園・幼稚園・学校・職場等、様々な集団場面で困難があります。でも、幼児期や学童期のできるだけ早い時期から、こども達にあった教え方をすることで、解決できる課題が数多くあります。本セミナーでは、発達障害がある子ども達が難しいとされている社会性・コミュニケーション・遊びをどのように教えていくか、ビデオやグループワークを交えながら、療育に携わったことがない保護者の方々にもわかるよう具体的な方法をお話します。特に、あらゆる発達の基礎、社会性を延ばす方法については必見です。また、こども達の将来を考えるために必要な学校や就労に関する情報、こども達が肯定的な自己理解や他者理解をしていくために必要なこと、保護者の方々同士のつながりをつくるための場など、様々なプログラムを用意しております。それぞれの立場で今日から使える実践方法を持ち帰っていただけます。
◆ 講師 : 江口 博美(株式会社 Kid’s Power代表)
※講演内容によって、ゲストスピーカーがある場合がございます。
◆ 日時
7月セミナー…7月28日(土) 29日(日) 9:00開場 9:30開演−16:30終了 (定員60名)
8月セミナー…8月25日(土) 26日(日)) 9:00開場 9:30開演−16:30終了 (定員60名)
※本セミナーに初めて参加される方は、8月のみの参加はできません。
7月のみ、又は7・8月でお申し込み下さい。
◆ 場所 : 神戸市産業振興センター(兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目8番4号、JR神戸駅より徒歩5分)
※セミナーのご質問やお問い合わせは、下記の当社FAX又はE-mailまでご連絡ください。
◆ 対象 : 保護者、幼稚園教諭、保育士、学校教員、施設職員、医師、保健師、看護師、心理判定員、臨床心理士、PT、OT、ST等
◆ 参加費 : 各月15,750円(2日間・税込)
※各月とも、1日だけのお申込みは受け付けておりません。
講師紹介・講演内容
[講 師] 江口 博美
【講師紹介】看護師として病院勤務後、発達障害がある子どもと家族に家庭訪問でセラピーを始め、2003年ひょうご産業活性化センターから株式投資を受け株式会社Kid’s Power設立。コミュニケーション・遊び・社会性・生活スキル等を子どもに教えると同時に、家庭で家族ができる子育てとしてのセラピーをモットーに、その教え方を家族にも伝えている。また、就学がスムーズにできるよう小学校の教室場面を設定した集団スキルの練習を行う『スクールトライアル』、学校生活でつまずくことが多い班活動・話し合い・作文・発表会・休み時間等を小集団で練習する『こども塾』、幼稚園や学校での教員・シャドウ指導、キャンプ、行政の療育事業、各種セミナー等、幼児期・学童期の子どもと家族を中心にサービスを展開している。また、障害がある人の就労について、人の脳機能の発達に関する研究等、発達障害があるこども達に必要な様々な分野での取り組みを行っている。
【講演内容】
私たちが、これまで多くのご家族とともに積んできた、こどもの発達を支える社会性の育て方から、社会的な遊び・コミュニケーションについて、講義・グループワーク・実際に教えている場面のビデオ・ディスカッションを通して、参加者の方々が家庭や個々の実践現場でできるように、具体的な教え方をお話します。
7月は、幼児期から学童期ぐらいの発達に必要な社会性・コミュニケーション・遊び(活動)を家庭や幼稚園・学校で個別に教えていくための知識やスキル、日常生活スキル(食事・排泄・清潔行動・移動)の教え方、発達障害があるこども達に起こりやすい問題行動への対処等についてお話しします。8月は、幼稚園・保育園・学校・職場等の集団場面に必要なソーシャルスキル・コミュニケーション・遊び(活動)の知識やスキルと教え方、それらの機関との連携の仕方、こども自身の自己理解や他者理解のために必要なことをお話しします。また、これらの内容について概論的な説明だけでなく、実際に教えている場面の映像やグループワークを使って、こどもの発達に応じた具体的な方法をお話しします。また、参加者の皆様の日常により役立つ内容にするため、本セミナーにおいて知りたい内容をお申し込み時にご記入していただくようになっております。皆様のご要望が本セミナーで取り上げられるチャンスですので、是非、ご記入お願いします。(ただし、全てのご要望を取り入れられるわけではございません。可能な限り取り入れさせていただきますことをご了承ください。)
7月・8月セミナー タイムテーブル
■7月セミナー
7/28 |
こどもの発達について 療育を行うための観察・課題設定・問題解決スキル 発達に応じたこどもが楽しめる遊び(活動)の種類と組み立て方 |
7/29 |
非言語・言語コミュニケーションの発達と教え方 日常生活スキルの教え方 問題行動への対処 |
■8月セミナー
8/25 |
見立て遊び・ごっこ遊び・ゲーム(勝敗がないゲーム・勝敗があるゲーム)の発達と教え方 おしゃべりの発達と教え方 ソーシャルスキルの発達と教え |
8/26 |
集団で必要なスキルと教え方 ピアトレーニング 幼稚園・保育園・学校・職場の現状と対応について 肯定的な自己理解と他者理解(本人や周囲への障害告知を含む)に必要な支援 自立した大人に育てるために子どもの時から必要な支援 |
*講演時間・内容は、予告なく変更の可能性がございます。予めご了承ください。
*12:30~13:30頃に昼食休憩、また、午前・午後ともに20分程度の休憩が含まれます。
*各月とも、1日目の昼食時に懇親会を行う予定にしておりますので、昼食をご持参いただくことをお勧めします(会場内で飲食物の販売はございません)。
お問い合わせ先
以下より、問合せフォーム、又はFAXにてお問合わせください。